初代(2013年度)代表
森野 宇宙
MORINO TAKATOKI
横浜市立金沢高等学校
➢中高生ボランティア団体NEXUSを設立
➢メンバー総数100名達成
➢文部科学大臣表彰受賞
第2代(2014年度)代表
吉水 隆太郎
YOSHIMIZU RYUTARO
早稲田大学高等学院
➢メンバー総数150名を達成
➢団体として初のブロック表彰受賞
➢全国テレビ及びFMラジオ番組で特番
第3代(2015年度)代表
相馬 美季
SOMA MIKI
神奈川県立逗葉高等学校
➢メンバー総数180名を達成
➢神奈川県教育委員会表彰受賞
➢団体のプロジェクトがNPO法人として独立
第4代(2016年度)代表
栗本 拓幸
KURIMOTO HIROYUKI
浅野高等学校
➢メンバー総数230名を達成
➢三大中高生ボランティア団体で合同イベント
➢ビーチクリーン最多動員達成
第5代(2017年度)代表
横森 皇陽
YOKOMORI KOHYOH
神奈川県立大和東高等学校
➢メンバー総数250名を達成
➢県央地区に新団体創設
➢会員の受賞歴最多を記録
第6代(2018年度)代表代行
川島 康平
KAWASHIMA KOHEI
桐蔭学園中等教育学校
➢メンバー総数280名を達成
➢高校生社長として株式会社を創設
➢全国テレビ及びFMラジオで特番
第7代(2019年度)代表
岡本 典子
OKAMOTO NORIKO
横浜翠陵高等学校
➢メンバー総数340名を達成
➢かながわ海岸美化財団より感謝状受賞
➢activo導入による会員数の回復を達成
第8代(2020年度)代表
小野 光稀
ONO MITSUKI
横浜共立学園高等学校
➢メンバー総数380名を達成
➢コロナ禍による長期活動休止
➢年間寄付金額30万円を達成
第9代(2021年度)代表
山本 歩空
YAMAMOTO ARUKU
藤沢清流高等学校
➢メンバー総数410名を達成
➢安全対策を実施したコロナ禍に於ける活動再開
➢各種SNSにおいてSDGsの取り組み発信開始
第10-11代(2022-23年度)代表
祢宜 帆奈
NEGI HANNAH
洗足学園高等学校
➢メンバー総数470名を達成
➢海岸清掃の頻度を月2回に増加させ新規会員の獲得
➢Instagram公式アカウント運用開始
第12代(2024年度)代表
喜多 秀信
KITA HIDENOBU
藤沢清流高等学校
➢メンバー総数480名を達成
➢Instagramフォロワー数600人を達成
➢様々なボランティア団体とのコラボを実現